474件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

可児市議会 2022-12-07 令和4年第7回定例会(第3日) 本文 開催日:2022-12-07

同じく令和3年度水道事業会計決算では、有形固定資産額は166億8,847万6,799円、有形固定資産の取得に3億6,644万5,529円を支出しております。  また、営業収支比率も平成19年度より100%を割り込んでいる状況であります。  人口減少や節水による使用量減少が見込まれる中、このまま安定した経営を続けるため、水道事業広域化等に取り組んでいくことが必要ではないでしょうか。

関市議会 2022-06-14 06月14日-11号

その主な改正内容でございますが、この通知によりまして、新たに過去に行った廃止、取壊し、譲渡、統合、複合化の実績、有形固定資産減価償却率の推移、施設耐用年数経過時に単純更新した場合の見込みと、長寿命化対策を反映した場合の見込みとの比較、長寿命化対策効果額ユニバーサルデザイン化に係る推進方針PDCAサイクルによる推進等に係る方針の記載を行いました。  以上でございます。

瑞浪市議会 2022-02-25 令和 4年第1回定例会(第2号 2月25日)

大湫宿については、昨年7月に国登録有形文化財である旧森川善章家住宅(新森)を活用した「古民家カフェ橘」がオープンしました。また、町民の皆様大杉の再生を応援する有志の皆様の力で進めておられる大杉復興プロジェクトも着々と進んでおり、来月には、新たな姿に生まれ変わった大杉を見ることができると楽しみにしております。

高山市議会 2021-11-22 11月30日-01号

あわせて、ふるさと有形、無形伝統文化文化財保存活用、美しい景観保全などの活動に努められた2団体の皆様に美しいふるさと認証章の授与を行ったところでございます。 皆様のこれまでの御尽力や御努力に深く敬意を表し、感謝申し上げるとともに、今後ますますの御活躍をお祈りするところでございます。 次に、新型コロナウイルス感染症への対応につきまして、御報告をいたします。 

関市議会 2021-09-14 09月14日-16号

現在取り組んでいる財務書類活用としましては、今年度関市公共施設等総合管理計画見直しを進めており、その見直しの中で、今後の公共施設等更新費用の推計に当たって固定資産台帳情報を利用したり、対策必要性の検討などに有形固定資産減価償却率を使用するなど、財務書類等活用を考えております。  以上でございます。 ○副議長後藤信一君)   13番 足立将裕君、どうぞ。

羽島市議会 2021-06-17 06月17日-04号

この大綱は、文化財というものを県民一人一人が、その歴史文化を認識することで魅力あふれる地域づくりを行う礎となって、コミュニティの活性化に寄与し、人づくり地域づくりに欠かすことのできない社会資本であると位置づけるとともに、未指定を含めた有形無形文化財まちづくり等に生かしつつ、文化財継承の担い手を確保し、地域社会が一体となって、その保存活用に取り組むことのできる体制づくりが急務であるとして、

瑞浪市議会 2021-03-18 令和 3年第1回定例会(第4号 3月18日)

本市有形無形文化財維持等に広く市民以外も関わることができるような体制を考えていくべきではないか。教育長、よろしくお願いいたします。 ○議長加藤輔之君)  教育長 山田幸男君。 ○教育長山田幸男君)  要旨エ 本市有形無形文化財維持等に広く市民以外も関わることができるような体制を考えていくべきではないかについてお答えします。  

瑞浪市議会 2021-03-18 令和 3年第1回定例会(第4号 3月18日)

本市有形無形文化財維持等に広く市民以外も関わることができるような体制を考えていくべきではないか。教育長、よろしくお願いいたします。 ○議長加藤輔之君)  教育長 山田幸男君。 ○教育長山田幸男君)  要旨エ 本市有形無形文化財維持等に広く市民以外も関わることができるような体制を考えていくべきではないかについてお答えします。  

高山市議会 2021-03-10 03月10日-03号

文化庁は、日本遺産文化財伝統文化を通じた地域活性化を図るため、その歴史的経緯地域風土に根差した、世代を超えての受け継がれる伝承風習などを踏まえたストーリーの下に、有形、無形文化財をパッケージ化して、これらの活用を図る中で、情報発信人材育成伝承環境整備など、取組を効果的に進めると言われております。 

岐阜市議会 2021-03-05 令和3年第1回(3月)定例会(第5日目) 本文

この日本遺産は、厳しい保全体制と普遍的な価値が求められる世界遺産とは異なり、観光資源の掘り起こしや地域活性化などを狙いに、地域魅力をより強くブランド化して国外に発信するため、文化庁歴史的魅力や特色を通じて、文化伝統を語るストーリー日本遺産として認定し、ストーリーを語る上で不可欠な魅力ある有形無形の様々な文化財群を総合的に活用する取組を支援する事業です。  

瑞浪市議会 2021-02-26 令和 3年第1回定例会(第2号 2月26日)

大湫宿については、国登録有形文化財である旧森川善章家住宅修復工事が間もなく完了し、公募により決定した活用事業者による営業が夏には開始されます。丸森地元で進めておられる大杉復興プロジェクトと併せ、市の主要な観光拠点として、誘客から交流人口拡大に繋げてまいります。  5つ目としまして、いきいきと学び心豊かに暮らせるまち教育文化」の分野についてご説明いたします。  

瑞浪市議会 2021-02-26 令和 3年第1回定例会(第2号 2月26日)

大湫宿については、国登録有形文化財である旧森川善章家住宅修復工事が間もなく完了し、公募により決定した活用事業者による営業が夏には開始されます。丸森地元で進めておられる大杉復興プロジェクトと併せ、市の主要な観光拠点として、誘客から交流人口拡大に繋げてまいります。  5つ目としまして、いきいきと学び心豊かに暮らせるまち教育文化」の分野についてご説明いたします。  

羽島市議会 2020-12-18 12月18日-05号

委員会は、市指定有形文化財がその価値を失った場合、あるいは市内に所在しなくなった場合、そしてその他特殊な事由があるときは、その指定を解除することができるといった規定が設けられていますが、現在登録されている文化財については、その価値があるか、所在しているかといったチェックは実施されますでしょうか、お聞かせください。